津軽二股駅 (2013.3)

北海道新幹線奥津軽いまべつ駅が建設される前の駅前風景。道の駅に隣接しているのが津軽二股駅で、津軽線の線路を渡り階段を登ったところに津軽海峡線津軽今別駅があった。
津軽二股駅 (2017.3)

北海道新幹線開業後の津軽二股駅。斜面に設置されていた津軽今別駅への階段は撤去され、駅があった場所は貨物列車(狭軌)の待避線に。道の駅もリニューアルされていたが、津軽二股駅の雰囲気はあまり変わっていなかった。
津軽二股駅 (2014.12)

一段高い位置に津軽海峡線津軽今別駅があって、北海道新幹線奥津軽いまべつ駅が建設中のころ。隣接の道の駅いまべつも休業して改装中だった。列車は蟹田行きのキハ40。
三厩駅 (2013.3)

青森駅 – 三厩駅(55.8km)を結ぶ津軽線の終着駅。三厩駅までの列車は新幹線開業後も1日5往復しかなく乗りにくいが、山あり海ありで冬場は雪深く車窓は魅力的だ。