上野駅

上野駅(23:03発) – 金沢駅(6:26着)を運行していた寝台特急「北陸」。上野 – 長岡間はEF64 1000番台、長岡 – 金沢間はEF81が牽引していた。14系寝台客車は短い8両編成だった。
(さらに…)横長画像をタップ→360度パノラマ表示
上野駅(23:03発) – 金沢駅(6:26着)を運行していた寝台特急「北陸」。上野 – 長岡間はEF64 1000番台、長岡 – 金沢間はEF81が牽引していた。14系寝台客車は短い8両編成だった。
(さらに…)日暮里駅の北側に架かる下御隠殿橋。日暮里と谷中地区を結ぶこの橋は14本のレールを跨ぎ、その下を1日約2500本もの列車が往来しているとのこと。上野駅から地下を走って来た新幹線もここで顔を出す。パノラマは「カシオペア」通過前後の各列車を合成しました。